« 千葉ジェッツ、渡邊雄太が復帰してギアアップへ。 | トップページ | 苦境の千葉ジェッツ。今こそ応援で勝たせよう。 »

2024年12月24日 (火)

MEMORYは時の流れに関係なく~刀根麻理子デビュー40周年ライブ~

私にとって1980年代は父親と過ごした最後の7年を過ごし、その後の苦労した激動の10年でもあった。
余裕がなかったし、親族の助けがなかったらこうしてPCに向かって文章を書いているような生活を今送っていなかっただろう。
たぶん、ネットで匿名で悪口を書き続けるしかはけ口のないしょうもない大人になっていただろう。
当然、家族もいなかっただろう。
個人的にはベストな時代ではなかった。

 
1984年、アニメ「キャッツアイ」の2ndシーズンの主題歌で刀根麻理子さんはデビューした。
テレビでも歌手として注目されていたし、スマートな美人の刀根さんは他に似ているタイプの歌手がいなかった。
そして歌もとても上手で、当時洋楽ばかり聴いていた10代の私が嵌った唯一に近い日本人歌手だった。
ファーストコンサートにも行った。
ちょうど大学生になり、初めてのバイトで稼いだ金でチ初めてコンサートのチケットを買った。
今でも有楽町に出かけると会場だった(確か)有楽町ホールの前を通ると必ずその時のことを思い出す。
オープニングは「ラプソディー・アゲイン」だったと思う。
ライトの下、スマートな立ち姿の刀根さんを今でも思い出せる。

 
12月21日(土)二子玉川のGeminiTheater。
100人ぐらいだが、SoldOutになった会場で刀根麻理子さんは歌った。
「80's City POP 今宵!あの頃へ戻らNight」
デビュー40周年を記念したライブ。
この4月にもライブを行っているが、その時とは比べようがないくらい観客席に熱気がある。
こんな雰囲気の刀根さんのライブを感じるのは随分と久しぶりだ。
それこそ自分の中で大切な思い出になっている日本青年館でのライブ以来だったかもしれない。
会場がライブハウスでありながら客席がビッシリと設置され、なおかつ満席というのがうれしい。
9年ぶりにライブ活動を再開させたが、それ以前もこんなに大勢入る会場ではながらくやっていなかった。
自称”日本一歌わない歌手”は、”眠っていたファン”も目覚めさせて、この夜会場に呼んだのだろう。

 
2013年、刀根さんが主宰する舞台を観に行って初めて直接会話を交わす機会を得て、青年館時のパンフを持って行った。
「また歌ってください」とお願いした記憶がある。
そこから始まった、は思い上がりだろうが、12月ライブが開かれ”日本一歌わない歌手”をまた歌わせることができた。思い上がりだが。
翌年もライブは開かれ、実はデビュー30周年も見ている。
その時の神楽坂のライブハウスは最近閉店してしまったのは残念だった。
コロナ禍もあってその流れは途絶えたが、再び刀根さんはステージにあがった。
この日のゲスト、井上武英さんが縁となって強力なバンドとつながる縁を得たこともあるが、エンターテインメントに苦しい時期を超えたこともあるが、刀根さんが歌ってほしいという声に応えてくれたことが全てに近い。

 
その昔はただのファンでしかなく、会話を交わすなんてことも顔を覚えてもらえるなんてことも夢の話だった。
40周年というか、私にとっての刀根麻理子ファンとしての40年は当初から想像できない展開となり、これからも続いていく。
知らない曲はほぼないし、ライブに来過ぎたのかトークのネタで次の曲がわかるくらいまでになった。
昔、某俳優さんに押し倒されたくだりのトークは来るたびにネタバレが増えてそのうち誰の事かわかりそうだ。
ただ、最大の喜びはキーを変えずにあの頃の楽曲が全部歌われることで、40年経っても変わらない。
それが時代の移り変わりを跳ね除け、私の40年も40年前を昨日のことのようにしてくれる。
80年代は私には苦い時代でもあったが、そんな思い出も忘れさせてくれるような。

 
この日の記事をインスタグラムにあげたとき、音楽を記事に付けようと思い、試しに「刀根麻理子」で検索してみた。
すると20曲以上リストアップされた。
初期の曲こそなかったが、誰かが刀根さんの曲をインスタグラムのデータベースに加えたのだろう。
刀根さんのファンは今でもいろいろなところで刀根さんの曲を聴いている証だ。
その人にとって刀根さんはMEMORYではなく今なのだろう。私もそうだ。

 
40周年はもうしばらく続く。
もう一回ライブがあるようなので、そこはこの日以上に時の流れに関係ない今が聴けるだろう。
MEMORYではなく。

 
そうそう、次のライブまでの宿題を刀根さんに。
「ホテル・カルフォルニア」の歌詞は覚えてください。

20241221_213058  
12月21日(土) GeminiTheater
セットリスト
1.Tonight The Night
2. ワインな思い出
3. 摩天楼物語
4. マリオネットの夜
5. 一秒の夏
6. 君の中の永遠(井上武英さん)
7. ホテル・カルフォルニア
8. キャッツアイ(杏里さんカバー)
9. デリンジャー
10.TRUE LOVE
11.ソワレの夜突然に
12.YUKIKO~そのはかない命のメッセージ
13.Endless Mirrage
14.トランタンな恋の形
~Encore~
15.メリークリスマストゥユー
16.ホワイトクリスマス

 

|

« 千葉ジェッツ、渡邊雄太が復帰してギアアップへ。 | トップページ | 苦境の千葉ジェッツ。今こそ応援で勝たせよう。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 千葉ジェッツ、渡邊雄太が復帰してギアアップへ。 | トップページ | 苦境の千葉ジェッツ。今こそ応援で勝たせよう。 »